部局・委員会からのお知らせ

img

事務局

現在お知らせはございません

職能局

職能局各部「問合せ窓口」のご案内

県士会職能局は3部で構成されています。各部の主な活動及びお問い合わせ窓口をご紹介いたします。

1.医療保険部  診療報酬・医療動向情報等の情報収取と周知・提供に関すること

【診療報酬・適時調査等に関するご相談】

2.介護保険部 介護報酬・介護保険動向情報等の情報収取と周知・提供に関すること

【介護報酬・実地指導等に関するご相談】

3.調査・職能推進部 職能推進(身分、待遇、職域等)、職能に関する各種実態調査や職能倫理・関連法規に関する情報収取と周知・提供に関すること

【職能推進・ハラスメント等に関するご相談】
<問い合わせ先>

お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

 

職能局からのお知らせ

学術局

青森県理学療法士会 学術誌「理学療法研究」投稿規定および執筆要綱

投稿規定および執筆要綱(PDFファイル)

 

学術局からのお知らせ

支部局

現在お知らせはございません

災害支援対策委員会

1.災害支援対策検討委員会について

被災県士会員への支援が速やかに行われるよう災害時の情報収集やサポート体制の整備を行います。また、青い森JRATとの協力体制により被災地での支援活動に備えます。   
会員の被災に関する情報については適時各支部委員、または県士会事務局までお知らせください。

〈役割〉
  1. 県士会員ならびにその家族などの被害情報の収集
  2. 被災県士会員への支援申請サポート
  3. 大規模災害における派遣調整等、青い森JRATへの協力

2.緊急時連絡体制表

3.被災会員支援について

自然災害により会員に財産被害があった際には、被災状況に応じて会費の減免、見舞金支給などの支援があります。

1)日本理学療法士協会

弔事、ならびに天災による財産被害があった際に次年度の会費減免、および見舞金、弔慰金を支給。

2)青森県理学療法士会

天災による財産被害があった際に当該年度の会費返金、および見舞金、弔慰金を支給。

〈支援申請の流れ〉
  1. HPより「見舞金・弔慰金および会費返金申請書」をダウンロード
  2. 申請書に必要事項を記入
  3. 被災を証明する書類を添えて、申請書を青森県理学療法士会事務局に提出
  4. 申請から1 か月以内に会費の返還、見舞金を支給

※ご不明な点については各支部担当委員までお問い合わせください

災害支援対策委員会からのお知らせ

現在お知らせはございません

糖尿病対策推進委員会

青森県内の糖尿病対策事業に理学療法士が積極的かつ継続的に関わることで社会貢献事業に参画することを目的として、この度新たに青森県理学療法士会に糖尿病対策推進委員会が設立されました。
理学療法士の専門性を生かして、糖尿病に関わる方々のお役に立ちたいと考えています。
下記事項に関して、相談や派遣依頼等ございましたら気軽にお問合せください。

  • 糖尿病の予防や重度化予防に関するアドバイス
  • 透析をしている方への運動療法
  • 足病変を有する方へのフットケアについての相談
  • 糖尿病理学療法に関する知識の普及と学術活動の推進 等
<問い合わせ先>

お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

 

糖尿病対策推進委員会からのお知らせ

現在お知らせはございません

表彰委員会

現在お知らせはございません

組織検討委員会

現在お知らせはございません

政策検討委員会

現在お知らせはございません